- コラム
- ホテルで出来る乾燥対策について
2015.05.07
ビジネスホテルについて
相鉄フレッサイン
ホテルで出来る乾燥対策について
知っておきたい乾燥が与える体への影響
まずは、喉が詰まったような感じがしてうまく声が出せない、痛い、といった症状が出ます。これは、うがいをしたりぬるま湯を飲んだりすることで改善されることもありますが、ひどくなると違和感がしばらく残ることもあります。
そして、肌が乾燥することによって、水分を失い、かさついたり、痒みを感じたりする肌トラブルが表れることもあります。敏感肌の人は特に影響が大きく、乾燥には注意する必要があります。
乾燥によって抵抗力が落ち、ウイルスに感染しやすくなることもあります。ウイルスは乾燥に強く、乾燥した室内では埃などと共に舞い上がり、容易に吸い込んでしまうこととなります。湿度が高い環境下では生存できないインフルエンザウイルスなども、乾燥した室内では長く威力を保ちます。
ホテルの部屋が乾燥している理由
これは、室内の音が外に漏れたり、逆に外の音に煩わされたりすることがないようにするためです。音を遮断してくれるホテルの分厚い扉や窓は、外の空気を通すこともなく、湿気が入り込む隙がありません。
そのため、エアコンなどを使用した際に下がった湿度が回復されることなく、部屋が乾燥してしまうのです。
ホテルでできる乾燥対策
・お湯を沸かす
手軽にできて、実用的な方法です。お湯を沸かすことで、湯気が室内に広がりますから、自然と加湿器のような役割を果たしてくれます。お茶を淹れて飲むことでも、コップの湯気が加湿をしてくれます。
・タオルにお湯を含ませる
備え付けのタオルにお湯や水を含ませて絞り、ハンガーにかけておきます。これだけでもかなり乾燥が改善されます。
ただし、乾燥対策とはいえ、濡れたタオルを室内で振り回すと、備品や壁を破損しかねませんし、濡れたタオルをソファの上やベッドの上に乗せる行為も、シミの原因になるのでやめましょう。
・加湿器を利用する
客室に設置してある加湿器を積極的に利用するようにしましょう。乾燥が気になる場合は事前に確認してみると良いでしょう。
相鉄フレッサインでは、全てのホテルで加湿器をご準備しております。もしお部屋に見当たらない場合は、貸し出しをしておりますので、フロントまでお声掛けください。
また、バスタブにお湯を張り浴室の扉を開けっぱなしの状態にしておくと、立ちのぼる湯気に部屋の火災報知器が反応し、警告ベルが鳴ってしまいます。お風呂を使う方法は、避けるようにしましょう。
ホテルの気密性が高く、エアコンを使用しないわけにもいかない以上、乾燥を避けることはなかなかできません。
寝る前に机に水をいれたコップを置いておく、お風呂場で使ったタオルを部屋に干す、といった簡単なことでも、朝起きたときの調子は少し違うはずです。乾燥に悩んでいる方は、ぜひ実践してみてください。
カテゴリ
ブランド
月別アーカイブ
- 2025(1)
- 2024(14)
- 2023(5)
- 2022(17)
- 2021(22)
- 2020(21)
- 2019(24)
- 2018(23)
- 2017(22)
- 2016(44)
- 2015(39)