- コラム
- 旅行の荷物が重過ぎる! 旅行前にホテルへ荷物を送る方法
2021.03.09
旅の豆知識
相鉄フレッサイン
旅行の荷物が重過ぎる! 旅行前にホテルへ荷物を送る方法
※ホテルによりサービスは異なりますのでご承知おきください。
旅行前、ホテルに荷物を送る方法
・荷物を送る場合は宅配便を利用する
ヤマト運輸(クロネコヤマト)はコンビニエンスストア・営業所に、日本郵便(ゆうパック)はコンビニエンスストア・郵便局に、佐川急便は営業所にダンボールなどに荷物を詰めて持ち込めば発送できます。ただし、コンビニエンスストアはあまり大きな荷物は受け付けていないこともあるので要注意です。
また、いずれの場合も自宅まで集荷に来てもらうこともできます(料金は、割引が適用される持ち込みよりも100~120円程度高くなります)。
・旅行バッグをそのまま送ってもよい
・ネット通販で購入したものの配送先をホテルにする
・「元払い」で送るのが一般的
送り状の書き方
・宛名は「宿泊者」のフルネームを記載
・荷造りをしていない場合は荷札をつける
荷物を送る場合の注意点
・事前にホテルに連絡しておく
多くのホテルでは宿泊者向けに荷物の預かりサービスを実施しています。チェックイン前に直接荷物を持って行けば預かってもらえるほか、宅配便の受け取りもしてもらえます。
もしもホテルで荷物を受け取ってもらえないときは、宿泊先の近くのコンビニエンスストアや宅配業者の営業所、郵便局で受け取る方法もあります。
・チェックイン前日を目安に送る
・リスクのあるものは送らない
帰りの荷物を送る際はフロントから手配できる
あるいは、ホテルに荷物を送る際、最初から往復サービスを利用することも可能です。その場合、宅配業者によっては200円程度の往復割引を受けられます。利用する際には前もってホテルへ往復便を使用する旨、連絡を入れておきましょう。
宅配便を使って荷物をホテルに送ってしまえば、重い荷物を自分で運ぶ手間がなくなるので旅行がぐんと快適になります。国内旅行をするなら、この方法をぜひとも覚えておきましょう。
関連コラム記事
カテゴリ
ブランド
月別アーカイブ
- 2025(2)
- 2024(14)
- 2023(5)
- 2022(17)
- 2021(22)
- 2020(21)
- 2019(24)
- 2018(23)
- 2017(22)
- 2016(44)
- 2015(39)