世界遺産や古くからの神社・仏閣のほか、海に面した地の利を生かしたレジャースポットを有する広島。目的や好みに合わせて訪れるスポットを選び、楽しむことができます。今回は、夏に訪れるなら「ココがおすすめ!」という観光スポットをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。(2019年7月現在の情報です)
厳島神社
ユネスコの世界文化遺産に登録され、国の重要文化財でもある厳島神社は海を敷地としており、鳥居も海の中にあります。市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、田心姫命(たごりひめのみこと)、湍津姫命(たぎつひめのみこと)を御祭神とし、国家の安泰、海の守護神として信仰を集めてきました。松島、天橋立と並ぶ日本三景のひとつでもあります。
住所:広島県廿日市市宮島町1-1(JR宮島フェリー「宮島口桟橋」から「宮島桟橋」へ。「宮島桟橋」より徒歩約10分など)
開門時間: 1月1日 0:00~18:30
1月2日~1月3日 6:30~18:30
1月4日~2月末日 6:30~17:30
3月1日~10月14日 6:30~18:00
10月15日~11月30日 6:30~17:30
12月1日~12月31日 6:30~17:00
平和記念公園
広島市の中心部に作られた平和記念公園は、世界遺産に登録された「原爆ドーム」をはじめ、「原爆死没者慰霊碑」「広島平和記念資料館」などの施設を有する広大な公園です。原爆投下の悲劇を繰り返すまいという願いのもと、全世界に平和のメッセージを発信する役割も担っています。資料館は、個人使用でフラッシュをたかなければ写真撮影も可能。公園内に設置された「平和の鐘」の音色は、環境省が発表した「残したい日本の音風景100選」に選定されています。
住所:広島県広島市中区中島町1(JR「広島駅」からバス。「平和記念公園」バス停下車すぐ)
開園時間:公園は常時(施設は時期によって異なる)
尾道
坂の多い町として知られる尾道は、小説や映画の舞台としてもおなじみです。尾道港や瀬戸内海の島々が一望できる「
千光寺公園」、日本画の大家・「
平山郁夫の美術館」、尾道の歴史を学べる「
おのみち歴史博物館」など観光スポットが多数あります。また、尾道焼き(お好み焼き)や尾道ラーメンなどのソウルフード店がJR山陽本線沿いを中心に立ち並びます。夏なら、しまなみビーチでの海水浴もおすすめです。
住所:広島県尾道市市街地など(JR線「尾道駅」もしくは「新尾道駅」など)
営業時間:施設や店舗によって異なる
鞆の浦
鞆の浦は、広島県福山市の港町。歴史を感じさせる街並みは映画やドラマのロケ地としても知られており、古くからの神社・仏閣、史跡、また坂本龍馬ゆかりの展示施設「
いろは丸展示館」などがあります。海に面した風光明媚な土地としての魅力も兼ね備えており、写真愛好家にも人気。港町ならではの鯛料理を中心としたグルメ、昔ながらの旅館など宿泊施設も充実しており、日常の喧騒から離れたひとときを過ごす地としてもおすすめです。
住所:広島県福山市鞆町周辺(鞆鉄バス「鞆の浦」もしくは「鞆港」バス停下車など)
営業時間:施設や店舗によって異なる
大久野島
瀬戸内海に浮かぶ大久野島は、レクリエーション施設や保養施設を有する休暇村、ビジターセンター、戦時中の遺構が残る小さな島です。約700羽のうさぎが生息する「うさぎの島」として知られ、国内外から観光客が訪れる名所です。宿泊施設、キャンプ場、海水浴場も整備されているので、大自然の中、うさぎと触れ合いながら過ごすことができます。
住所:広島県竹原市忠海中町(JR「忠海駅」からフェリー。大三島フェリー・休暇村客船「忠海港」から「大久野島桟橋」へ)
営業時間:施設や店舗によって異なる
宮島水族館「みやじマリン」
世界遺産「厳島神社」のすぐそばにあるのが、「みやじマリン」の愛称で親しまれている宮島水族館。小型のイルカであるスナメリの繁殖に世界で初めて成功したことで知られ、シンボルマークにもスナメリが採用されています。「いやし」と「ふれあい」を基本理念に、参加して体験する喜びを提供してくれます。
住所:広島県廿日市市宮島町10-3(JR宮島フェリー「宮島桟橋」より徒歩25分など)
営業時間:9:00~17:00(最終入館16:00)
世界遺産、歴史を感じられる街並みの散策、動物と触れ合える島、水族館など、夏の広島にはさまざまな観光スポットがあります。広島旅行の際には、ぜひご紹介したスポットを訪れてみてくださいね。