2021.12.05

おすすめスポット

大阪七幸でめぐる:全国住吉神社の総本社で厄除祈願!

海の神と朱くて丸みのある特徴的な「反橋・そりばし」で有名な大阪屈指の寺社仏閣といえば
全国住吉神社の総本社、「住吉大社」さんです。

遣唐使船が無事を祈り この地から海へ出発したことで言い伝えられます。
航海安全の神をはじめ、お祓いの神・和歌の神・農耕の神・武勇の神として歴史を誇る「すみよっさん」。

行ってきました「すみよっさん」は当ホテルの最寄り駅の「なんば駅」より南海線で10分程度です。

全国2300余社に及ぶ住吉神社の総本社です。"住吉大神"と総称される
底筒男命(そこつつのおみこと)・中筒男命(なかつつおのみこと)・表筒男命(うわつつのおみこと)の三神と
神功皇后を祭神とします。

本殿(国宝)です。

現在ある本殿は全て1810年(文化7年)に造られたようです。
第一本宮から第四本宮にいたる4棟の本殿は「住吉造」と称し、神社建築史上で最も古いの建築様式の一つといわれ、
いずれも国宝建造物に指定されています。
建物自体が国宝、これは見ごたえがあります!

こちら、七幸めぐりも2社目に突入しました。

11月の土曜日に参拝しましたが、こちらも七五三が行われていて、可愛いこどもがきれいなお着物を着て
たくさんの家族連れが多く参拝されていました。

こちらの御朱印も300円です。

奥に見える朱色の急勾配の反橋を登って心洗われる天上界へ!

大鳥居の先に「すみよっさんの太鼓橋」と親しまれている朱塗りの反橋があります
淀君が奉納したされ、渡るというより登るような急勾配は、
人の地上界と神の天上界をつなぐ架け橋として虹にたとえられてきました。

実際に天気の良い日に虹に見えますね♪

電車でお出かけの場合の最寄り駅は、南海電鉄本線「住吉大社」駅、阪堺電気軌道「住吉」駅です。
南海電鉄からは、徒歩3分。 阪堺電気軌道からは、徒歩1分程度です。

大阪の寺社仏閣巡りに御朱印集めを事欠かさない「相鉄フレッサイン大阪なんば駅前」への
ご宿泊スタッフ一同心待ちにしております。
支配人

相鉄ホテルズクラブ お得なキャッシュバック会員プログラム 特典多数!

相鉄ホテルズクラブ
アプリでさらにお得

  • App Store
  • Google Play
  • QRコード

SOTETSU HOTELS CLUB

相鉄ホテルズクラブ 詳細を見る

iPhoneやiPadなどのiOS端末においてSafariの「コンテンツブロッカー」が有効になっていると、一部、正常に表示されない場合がございます。恐れ入りますが、端末のコンテンツブロッカーの設定を一時的にオフにしてから再度お試しください。
表示が出来ないケースが確認されているのはTREND MICRO社の「ウィルスバスターモバイル」ですが、他の広告ブロックアプリをご利用の場合も、同様の手順で解除が可能です。

設定手順について