万博記念公園の桜|花見特集2022
- 公開日
- カテゴリー
-
- 【ブログ】おすすめスポット

大阪屈指の自然公園、大阪花見ランキングでは堂々の4位
日本万国博覧会の会場跡地にあり、ソメイヨシノ、ヤマザクラ、ヤエザクラ、
シダレザクラなど9品種、約5500本が植えられています。

入場料:日本庭園と自然文化園は共通で大人が260円、こどもは80円です。
場所:大阪府吹田市千里万博公園
アクセス:大阪モノレール線万博記念公園駅から徒歩5分

ライブやコンサート、お笑い、アートなどの催しも多く是非大阪に来たら行ってみたい人気の観光スポットでもあります。

これは是非体験したアトラクションですね。

非常に広大な公園は1日かけても回りきることは難しいかもしれません。
「日本さくら名所100選」にも選ばれている、万博記念公園の桜。
3月の中頃からカンヒザクラやヒガンザクラが咲き始め、ソメイヨシノなどが園内をピンク色に染め上げます。

右にソメイヨシノ、左にヤマザクラの並木道になっています。
桜のトンネルに入り、進んでいくとうららかな春の日、視界一面が桜色になり大変すばらしい体験となりました。

是非、岡本太郎さんの太陽の塔も含めて一見の価値あり!
万博記念公園へお越しの際には是非当ホテルへご予約お待ちしております。
相鉄フレッサイン大阪なんば駅前
支配人