大阪七福神巡り:長久寺と大乗坊!幸福成就・大願成就
- 公開日
- カテゴリー
-
- 【ブログ】おすすめスポット

コロナが長引く昨今、素敵な福が舞い込んでこないものかしらと行ってきました
長久寺さん。当ホテルからですと徒歩で15分程度、谷町六丁目付近となります。

中国の道教で理想とされる幸福・ 俸禄 ほうろく ・長寿命。 七福神の一。
背が低く長頭で長いひげをもち、 杖 つえ に経巻を結び、鶴を従えている。
幸福・俸禄・長寿の三徳をそなえるといいます。

お参りには、幸福長寿の神様、福禄寿さまに向かいなむなむと口ずさんでお賽銭をいれればOKです。

大願成就の神様ですね。毘沙門天とは仏教の護法神。
多聞(たもん)天、遍聞(へんもん)天とも称するそうです。
いつも険しいお顔が特徴の神様ですね。

毘沙門さまと地域に愛されるお顔立ちで立っておられました。
日本橋のコミック系エリア内にあるので、なんとここにあるのかと驚く立地です。

ラストに向かうは大国主神社さまです。近くにスシローさんがあるので今から楽しみであります!
七福神巡りを楽しみつつ地域のイベントのチェックをかかさない相鉄フレッサイン大阪なんば駅前へのご予約お待ちしております。
相鉄フレッサイン大阪なんば駅前 支配人