お知らせ News

舞台上、そこには紛れもなく本物の魔法界がありました。

公開日
カテゴリー
  • 【ブログ】スタッフ日記
みなさま、こんにちは!
相鉄フレッサイン横浜戸塚でございます!

先日、赤坂にあります「TBS赤坂ACTシアター」に行って参りました!

既にお気付きの方もいらっしゃるかもしれません。

そうです!赤坂にて公演されております舞台、「ハリーポッターと呪いの子」を観劇して参りました!
もう・・・すごかった笑
役者さん達の演技はもちろん、舞台ってこんなに表現できるんだと、演出面にとても感銘を受けました!!

え、えと・・・ま!まずは落ち着いて!!(すみません、落ち着きます笑)

舞台が素晴らしかったのはもちろんなのですが、まず赤坂駅の改札を抜けますと
そこがもう魔法の!あの世界になっているんです!!
肖像画と赤い階段、そしてドビーのシルエットのある画像は、赤坂駅を出てすぐの景色になります!
そして階段を上りますと、今回の舞台のキーアイテムになります「タイムターナー」がお出迎えです笑

改札出口付近にありますベンチも、とてもホグワーツ味のあるベンチでした笑
普段誰かに写真を撮られることはあまりないのですが、せっかくなので記念に写真を撮って貰いました!
TBS赤坂ACTシアター周りにもハリーポッターカフェや多くのグッズを取り揃えているマホウドコロ。
そしてその案内地図の装飾など、建物や街並みが本当にハリーポッターの世界観を作り上げていました!
公演後、ふと入ったビル内にキャストさんのパネルがあったりなどとても有意義な時間を過ごせました。
本公演であります「ハリーポッターと呪いの子」では、あの闇の帝王とハリーの戦いから19年後。
ハリーは3児の父となり、その次男である「アルバス・セブルス・ポッター」が主人公のお話です。

ハリーポッターシリーズを全て観ていなくても楽しめるかとは思いますが、
全てを観てからの方が舞台の内容が120%楽しめるかと思います。

なので映画全8作観てから舞台観てください(圧)・・・笑

僕は実際過去に映画を全て観ていましたが、本公演を観劇する前に映画を全て見直しました笑

冒頭でも言いましたが、演技力はもちろんのこと、演出が!!
とにかく演出が凄まじかったです。

ネタバレはしません。是非、劇場でご覧ください!!
観る価値は十二分にありますよ笑
他の記事に移動

前の記事へ

記事一覧に戻る

次の記事へ

iPhoneやiPadなどのiOS端末においてSafariの「コンテンツブロッカー」が有効になっていると、一部、正常に表示されない場合がございます。恐れ入りますが、端末のコンテンツブロッカーの設定を一時的にオフにしてから再度お試しください。
表示が出来ないケースが確認されているのはTREND MICRO社の「ウィルスバスターモバイル」ですが、他の広告ブロックアプリをご利用の場合も、同様の手順で解除が可能です。

設定手順について