お知らせ News

ゆず湯で寒い冬を乗り切ろ~

公開日
カテゴリー
  • 【ブログ】スタッフ日記
皆様こんばんは!相鉄フレッサイン神田大手町でございます♪

本日12月22日は冬至ということで当館では期間限定でゆずの入浴剤をご用意いたしました!

 
寒い冬ゆず湯で温まって健康に乗り切りましょう~!!

冬至といったらゆず湯やかぼちゃのイメージがありますね!!

皆様はどうして冬至にこれらが関係しているかご存知ですか~??

私は恥ずかしながら由来を知らなかったので調べてみました!(^^ゞ

少しご紹介します!!

①どうしてゆず湯?

冬至は、湯につかって病気を治す(冬治)と言葉をかけているんだそうです!
またゆずは融通(ゆうずう)が利くよう(=体が丈夫)にという願いが込められています!


②どうしてかぼちゃ?

昔は冬の時期に食料が乏しく、寒い冬を越すのがとても厳しかったそうで、作
物がほとんど取れなかった時代には、
大切に保存されていた夏に採れたかぼちゃを食べて、
冬の寒さを乗り越えていたことが由来でそうです!

なるほど~!!由来って知るとおもしろいですね(*^▽^*)

是非寒い冬ゆず湯でゆっくりホテルステイいかがでしょうか♪
他の記事に移動

前の記事へ

記事一覧に戻る

次の記事へ

iPhoneやiPadなどのiOS端末においてSafariの「コンテンツブロッカー」が有効になっていると、一部、正常に表示されない場合がございます。恐れ入りますが、端末のコンテンツブロッカーの設定を一時的にオフにしてから再度お試しください。
表示が出来ないケースが確認されているのはTREND MICRO社の「ウィルスバスターモバイル」ですが、他の広告ブロックアプリをご利用の場合も、同様の手順で解除が可能です。

設定手順について